こちらでは児童養護施設をより多くの方に知って欲しいため卒園した方へアンケート&インタビュー調査した内容を掲載させていただいております。プライバシー保護のため施設名や名前は記載しておりません。また本人に許可を得た上で掲載をさせていただいております。
小さい時の記憶があんまないんだけど、3回4回ぐらいだったかな施設を転々としたのは。理由は聞かないで。施設にいる子ってさ、学生時代にいじめにあっていた子が多いと思うんだ。私もそうだったから言えるんよ。今は時効だから言うけど、私に文句がある奴はみんなボコしてた。(笑)同じ施設の子とかも、私に相談している子が多かったんだよね。だから私がいた時代は、みんないじめられなかったんじゃないの?高校には行きたかったんだけど、色々あって行けず、バイトで稼いでたかな。今思うと、高校に行きたかったよ。だってさ、もう少し施設に居れたしね。そうそう、施設の職員って正直うざったいけど、私の言うことを聞いてくれるところが好き。あと時と場合によるけど、私のことを考えてくれるところがちょっと良い。ただし職員にもよるけどね。できの悪い奴はわんさかいるよ(笑)
[全国児童養護施設総合寄付サイトについて一言]
もっと資金を集めろ~私を支援して~。
[全国児童養護施設総合寄付サイトで寄付して下さっている方々へ一言]
後輩にありがとう。
高校1年生の時、公立高校が受かったと同時に親が離婚をしました。毎日のように両親が喧嘩をしていたのでいずれかは離婚すると思っていたけど、高校入学と同時だったのがとても辛かったです。私は母と一緒に暮らしていたのですが、数ヶ月してから母の帰りが遅くなりました。そのうち帰らなくなり、母の行方の捜索を警察に相談しました。それがきっかけで施設で暮らすことになりました。なんでこんな所へ来なくてはいけないのかと思い毎晩泣きました。約2年と5ヶ月お世話になった施設を卒園することになりました。施設で学んだことは特にありませんが、親友ができたから良かったです。施設を卒園してからは、適当に稼げる仕事をして過ごしています。早くお金持ちの男を見つけ、結婚するのが夢です。(笑)
[全国児童養護施設総合寄付サイトについて一言]
特にないです。
[全国児童養護施設総合寄付サイトで寄付して下さっている方々へ一言]
特にないです。
色々な思いで児童養護施設で生活をしております。
「あしながサンタ」への継続的なご寄付お願いします。