SCROLL

よくある質問

よくお問合せいただくご質問を掲載しています。

  • ホーム
  • 寄付した際、名前は公開されますか?

よくある質問一覧

その他

お名前に関しましては施設指定の有無に関わらず、施設へのご寄付後に各事業のホームページにて公開しております。
また寄付先の施設には寄付時の郵送資料に寄付者一覧のページへアクセスできるQRコードが掲載されている資料をお送りしております。

2022年度 ご寄付者一覧. https://ashinagasanta.org/aggregatereport/2497/
2023年度 ご寄付者一覧. https://ashinagasanta.org/aggregatereport/4208/

あしながサンタ運営について

1人でも多くの子どもたちにご寄付を届けられるように努めております。
ただ、全国に600ヶ所以上の施設があります。寄付を届けるにしても、子どもたちへの寄付を集めていくにしても、当然ですが最低限の費用がなければ運営はできません。
子どもたちへの支援が途中で止まることがないよう、責任を持って継続していくことが大切であり、皆様からのご理解とご支援をいただきながら切れ目のない支援を続けております。運営については毎年の会計報告でお伝えさせていただいております。

その他

ご寄付についての質問は、こちらのサイトのお問い合わせフォームからご連絡ください。
皆様からのご寄付はあしながサンタ運営事務局が取りまとめをしております。その為、直接児童養護施設に連絡をされても回答が出来かねます。

お問い合わせフォームはこちらから
https://ashinagasanta.org/contact/

その他

当財団は、非営利活動法人となり、課税事業者ではないため、インボイスの登録をしておりません。

寄付の方法について

ご寄付の実態を明確にするため、ご寄付をしてくださった方のお名前をホームページなどでご紹介しております。もし、お名前の掲載を希望されない方は下記をご参照ください。

・クレジットカードでのご寄付をされる場合、お申し込みフォーム入力時に公開しない設定をお選びください。

・銀行でご寄付のお振り込みをされる場合、お振り込み名義の先頭にアルファベットの「T」をつけてご入力ください。
例) T寄付太郎      ティーキフタロウ

また、個人のご寄付者様で、施設指定を希望される場合は「T」の後ろに施設コードをご入力ください。
例) T001寄付太郎      ティー001キフタロウ

遺言について

はいできます。遺言書内に日本児童養護施設財団の事業全体に支援をしてほしいなどの表記を入れてください。

遺言について

はいできます。指定する場合は、遺言書内に〇〇エリアの施設の子ども達に支援がいくようにしてほしいなどの表記を入れてください。

寄付控除・領収について

個人の場合領収書を発行しておりません。下記をご参照ください。

<銀行振込での寄付場合>
振り込み明細書をもって領収書の発行に代えさせていただきます。

<クレジットカードでの寄付場合>
ご利用明細(お客様控え)をもって領収書の発行に代えさせていただきます。

寄付控除・領収について

企業様のみ、領収書(PDF)を発行いたします。
発行のご希望がございましたら、スポンサーのお問い合わせフォームのお問い合わせ内容でお伝えください。

あしながサンタ運営について

寄付金の集計は毎年12月10日を締日として集計させていただき、
その後各施設へ振り分け送金をさせていただきます。

12月10日を過ぎたものにつきましては、次年度分として繰り越しさせていただきます。

開催中のプロジェクト
全国児童養護施設総合遺贈受付サポートセンター
2025年度企業スポンサー紹介
伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社 (株)豊田自動織機 株式会社GCPJ 株式会社ディーエスブランド Japan | UL auフィナンシャルサービス株式会社
クレストリンク株式会社 株式会社三恵クリエス 太洋産業貿易株式会社 扇精光ホールディングス株式会社 明星工業株式会社 荒川化学工業株式会社 三菱ガス化学トレーディング株式会社
株式会社グッドヒルシステムズ ホワイトベアー株式会社 医療法人社団アップル歯科クリニック 株式会社ウィザード 株式会社newgame VPN BOX Norstella 株式会社クラブポート 株式会社フューチャーリスクコンサルティング 株式会社リプロネクスト
地域のスポンサーを必要としております
地域の児童養護施設が
地域のスポンサーを必要としております。
全国児童養護施設総合クリスマス寄付サイト あしながサンタ
運営事務局 : 一般財団法人日本児童養護施設財団
「あしながサンタ」は一般財団法人 日本児童養護施設財団の登録商標です。
Copyright©2013–2025全国児童養護施設総合寄付サイト All rights reserved.