SCROLL

活動報告

私たちの活動のご紹介

2024年11月11日
あしながサンタに関して

「あしながサンタゴミ拾い大作戦」のご報告

あしながサンタゴミ拾い大作戦を行いました!

あしながサンタ運営事務局です。
あしながサンタでは、児童養護施設の子どもたちの支援活動として、
「未来につなぐ!あしながサンタゴミ拾い大作戦」を2024年11月3日(日・祝)に世田谷区三軒茶屋駅周辺で
実施いたしました。

今年の8月に24時間テレビでお笑い芸人の「やす子」さんがランナーをされてから、児童養護施設の子どもたちへの関心が高まっています。ただ、それと同時に「何をしたら良いかわからないです…」「寄付をしたいけど、自分自身の生活も決して余裕があるわけではなくて…」というお悩みも多く、実際に支援を行うことはハードルが高いと感じている方や何かしたくても行動できない方が少なくないのが現状です。

こうした人々の「何かしたい」という気持ちを形にするため、あしながサンタは「未来につなぐ!あしながサンタゴミ拾い大作戦」を企画。支援の第一歩を地域全体で踏み出し、街をきれいにする小さなアクションを通じて、社会貢献の輪を広げていきます。

当日のゴミ拾い様子

今回、実施場所となった三軒茶屋駅周辺にお住まいの方を含む方々が全員で緑のサンタクロースになりきり清掃活動を行いました。笑顔でゴミ拾いに励み、大人も子どもも共に活動する様子は、街の風景を彩り、地域の方々の温かな注目を集めました。「一人ひとりが自分のできることで力を合わせることで大きな力に!」

清掃活動を行いながらあしながサンタの啓発を行いました。児童養護施設の実態と、支援の方法について紹介。道行く人々にも「支援とは寄付だけでなく、関心を持つことから始まる」ことを伝えました。


<集合写真(もっち~ポーズ)※一部の方のみの撮影です。>

一度きりでは終わらない継続的な取り組みとして、あしながサンタはこれからも地域との繋がりを大切にしながら、社会貢献活動を続けていきます。

【活動概要】

・主催    :一般財団法人 日本児童養護施設財団 あしながサンタ運営事務局
・日にち   :2024年11月3日(日・祝)
・時間    :午前10時30分~12時30分
・場所    :東急 世田谷線 三軒茶屋駅周辺
・主な活動内容:清掃活動
・photo by 長瀬 巧樹 酒井 梨奈

【活動に参加された方のコメント】

あしながサンタゴミ拾い大作戦に参加することで、私自身が児童養護施設や子どもたちについて考えるきっかけになりました。児童養護施設や児童虐待などはニュースで目にすることはありますが、自分にできることはないと思い、自分ごととして考えることをしてきませんでした。今でも自分に何ができるのかわかりませんし、例えできることがあっても小さなことかもしれません。でも、一人ひとりが関心を持って、「どうしたら良いのか?」と考える社会になれば、少しづつ変わっていくと思います。まずはこうやってできることから続けていきたいと思います。

 

あしながサンタについて

あしながサンタは「子どもたちのクリスマスプレゼント代が足りない」という声から生まれた取り組みです。あしながサンタは全国の児童養護施設に対して、クリスマスの実態調査を行い、支援を希望する施設に対して、施設で暮らす児童一人当たりに毎年2,000円のクリスマスプレゼント代を支援しています。クリスマスに子どもたちの笑顔を増やしていくことができるよう、多くの方に子どもたちのサンタクロースになっていただくことをお願いしています。

また、あしながサンタは企業スポンサーも募っています。企業のCSRの取り組みとして、児童養護施設で暮らす子どもたちのあしながサンタのご支援をお願いいたします。

 


個人の方からのご寄付はこちらの画像をクリックしてください

 

企業スポンサーとしてのご寄付はこちらの画像をクリックしてください

オレンジの羽根募金

児童養護施設の子どもが安心できる社会づくり
「オレンジの羽根運動」は、児童養護施設の現場職員が発足した社会活動です。
入所中の子どもたち、卒園する子どもたちにとってより良い社会で生活するために児童養護施設を正しく知っていただき、
共に支える大人の輪をつくることが目的です。
そんな想いで、私たちはこの活動を行なっています。
多くのみなさまへ活動を周知されるご協力をよろしくおねがいします。
▶︎WEBページはこちら

【FM世田谷/放送中】はなわと岩崎ひろみの ON AIR もっち〜ラジオ


お笑いタレント“はなわ”と女優の“岩崎ひろみ” がお届けする『ON AIR もっち~ラジオ』♪” 子どもたちの“ワクワク♪”を、もっと大きく膨らまそう ”をテーマに、“はなわ”“岩崎ひろみ”が、子育て経験も交えて面白おかしく元気にお届けします!

〈放送日時)毎週日曜日/11:00~11:15
〈パーソナリティ〉はなわ 岩崎ひろみ
▶︎WEBページはこちら


<過去の放送を聴いてみる>

【公開中】Youtubeチャンネル


日本児童養護施設財団のYoutubeチャンネルにて、『もっち〜とあっき〜が行く施設長インタビュー』『応援メッセージ』『ON AIR もっち〜ラジオのアーカイブ』『寄付サイト』のPVが公開中です。チャンネル登録して頂けますと幸いです。
▶︎チャンネルはこちら

【無料掲載】卒園生対象 企業求人サイト

もっち〜ナビは就職を希望する子どもたちの選択肢が広がるように願いを込めて運営している児童養護施設専門の求人サイトです。施設で暮らす若さ溢れる子どもたちを積極的に採用したい企業のみが求人掲載をしているので、これから施設を退所する高校生や一度施設を退所した卒園児が再就職を目指す場合に活用してください。求人情報にある企業の窓口にご連絡をしていただけますと、求人担当から案内を受けることができます。この事業は営利活動ではないため、掲載課金、採用課金、応募課金、オプション課金は一切しておりません。掲載したい企業も随時募集しております。
▶︎WEBページはこちら

【開館中】日本子ども未来展 オンライン美術館

日本子ども未来展は、児童養護施設の子どもたちの豊かな成長を願うと共に、子どもたちが描く絵画を通して日々の生活だけでなく、子どもたちがそれぞれ持つ「夢」や「希望」を自由に表現する事で自分たちの将来について考える「きっかけ」を持ってもらうことを目的に実施しております。是非ご入館してみてください。子どもたちの素敵な感性や表現力の高さを垣間見れるので手を差し伸べたくなると思います。
▶︎WEBページはこちら

【寄付】あしながサンタ

2019年8月に全国の児童養護施設(607施設)へ、クリスマスに関してのアンケート調査を実施しました。アンケート調査により、1施設あたりの子ども1人に対してのクリスマスプレゼント代の平均予算(約3000円)がわかりました。そこで分かったのが、どの施設も子どもたちが施設生活を送る上で、不自由がない生活を送らせるために、クリスマスの予算を、習い事、衣服費、小遣い、ユニット旅費などに、適切に振り分けられていることがわかりました。ここに私たちがサポートできることがあると考えました。
▶︎WEBページはこちら

開催中のプロジェクト
全国児童養護施設総合遺贈受付サポートセンター
2025年度企業スポンサー紹介
株式会社リプロネクスト 伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社 (株)豊田自動織機 株式会社GCPJ 株式会社ディーエスブランド Japan | UL auフィナンシャルサービス株式会社
クレストリンク株式会社 株式会社三恵クリエス 太洋産業貿易株式会社 扇精光ホールディングス株式会社 明星工業株式会社 荒川化学工業株式会社 三菱ガス化学トレーディング株式会社
株式会社グリュックス 株式会社アルゴリンク Bigoss口座開設・ボーナス Bigossファイナルエディション 海外FX口座開設ボーナス 億マネnavi 小学校受験 ファミリーエール幼児教室 海外FX侍 海外FXおすすめランキング 一般社団法人日本カードローン協会 株式会社ENTLA トレカの仲間たち 海外FX口座開設ボーナス-海外FXの偏差値- 丸投げアフィリエイトサイト作成代行 新宿デンタルオフィス 株式会社LIGNEA 株式会社PIEBRU 漫画サイトの案内人 食堂おさか(おさかインターナショナル合同会社) 中学受験 社会専門のスタディアップ エン株式会社 株式会社グッドヒルシステムズ ホワイトベアー株式会社 医療法人社団アップル歯科クリニック 株式会社ウィザード 株式会社newgame VPN BOX Norstella 株式会社クラブポート 株式会社フューチャーリスクコンサルティング 株式会社ゼンツ 株式会社Liam 株式会社ピコラボ
地域のスポンサーを必要としております
地域の児童養護施設が
地域のスポンサーを必要としております。
全国児童養護施設総合クリスマス寄付サイト あしながサンタ
運営事務局 : 一般財団法人日本児童養護施設財団
「あしながサンタ」は一般財団法人 日本児童養護施設財団の登録商標です。
Copyright©2013–2025全国児童養護施設総合寄付サイト All rights reserved.